沖縄の風に
2泊3日の沖縄の旅💖
初めての女子?4人旅❣️
お泊りは憧れのブセナテラス…

夕方からはプールサイドでサックスの生演奏を❤️
砂浜に佇む浜辺の茶屋で軽いランチをしながら癒しのロケーションは時間を忘れます…

願いが叶ったように雨も上がり陽もさして、2日めは沖縄の先祖の港川人が暮らしていたらしい、『ガンがラーの谷』へ…

昔は大きな洞窟だったという森の中は、あちこちにガジュマルの木があり、森全体が神秘的でスピリチャルでした🌟

3日めのランチは古民家を改装したオシャレなパン屋さんの『水円』です(^^)


お店の前にもガジュマルの大木があり、ここはまさにパワースポットでしょう✨

全国的には冬でも、ここではまだカラフルな夏の花たちがたくさん咲いていました🌺
やっぱり南国だ~❗️

初めての場所は土地勘もない上に、機会オンチな私たちはレンタカーのナビにも手こずり(笑)想像どおりあっという間に時間は過ぎてしまいました(*_*)
同じ方向を向いているみんなで集まっては魂のことや宇宙のこと、つながり、それぞれの学び、意味…色んなことを話してきた仲間たち。
沖縄に行き同じ場所で同じ経験ができたことにもきっと意味があるはず。
そしてこれからも新しい何かや誰かとの出会いを通してまた新しい気づきが魂の成長につながるように、残された時間を大切にしていきたいと思いました(^_^)☆
真っ青な空と海、海に沈む太陽と静かな海に映る月。この次はそんな光景を見られたらいいな💭
ちなみに私たちは今まで自称『魔女』と呼んでいましたが『ミネルヴァ』と改名いたしました (゚o゚;;
両親、夫、子供たち、友達、みんなに感謝🍀
初めての女子?4人旅❣️
お泊りは憧れのブセナテラス…

夕方からはプールサイドでサックスの生演奏を❤️
砂浜に佇む浜辺の茶屋で軽いランチをしながら癒しのロケーションは時間を忘れます…

願いが叶ったように雨も上がり陽もさして、2日めは沖縄の先祖の港川人が暮らしていたらしい、『ガンがラーの谷』へ…

昔は大きな洞窟だったという森の中は、あちこちにガジュマルの木があり、森全体が神秘的でスピリチャルでした🌟

3日めのランチは古民家を改装したオシャレなパン屋さんの『水円』です(^^)


お店の前にもガジュマルの大木があり、ここはまさにパワースポットでしょう✨

全国的には冬でも、ここではまだカラフルな夏の花たちがたくさん咲いていました🌺
やっぱり南国だ~❗️

初めての場所は土地勘もない上に、機会オンチな私たちはレンタカーのナビにも手こずり(笑)想像どおりあっという間に時間は過ぎてしまいました(*_*)
同じ方向を向いているみんなで集まっては魂のことや宇宙のこと、つながり、それぞれの学び、意味…色んなことを話してきた仲間たち。
沖縄に行き同じ場所で同じ経験ができたことにもきっと意味があるはず。
そしてこれからも新しい何かや誰かとの出会いを通してまた新しい気づきが魂の成長につながるように、残された時間を大切にしていきたいと思いました(^_^)☆
真っ青な空と海、海に沈む太陽と静かな海に映る月。この次はそんな光景を見られたらいいな💭
ちなみに私たちは今まで自称『魔女』と呼んでいましたが『ミネルヴァ』と改名いたしました (゚o゚;;
両親、夫、子供たち、友達、みんなに感謝🍀
スポンサーサイト